椎原眼科のすぐ近くにある、『自然食レストラン ナチュール』へ行って来ました
(見次交差点の所です。)
思っていたよりたくさんメニューがありました
ハンバーグフェアをやっているというこで、ハンバーグを注文
ソースも5種類から選べ、ご飯も(白米・玄米)選べました
サラダバーのドレッシングの種類もたくさんあってなかなか良かったです
ハンバーグもデザートもおいしくいただきました
ブログの更新をしなきゃ思いながら、気付けば一ヶ月以上間が空いてしまいました
梅雨も明けて、もう夏ですね
ちょっと前の話になりますが、受付のスタッフのランチ歓迎会を行いました
『ちゃんこ霧島』のメインが選べるランチです
デザート付きなのもうれしいですよね
ごちそうさまでした
子供たちから、院長先生に似てるとよく言われます
似てますか
先月末にスタッフ二名の送別会がありました
両手に花で、うれしそうな先生
二名一緒にというのは寂しいですが、二人とも新生活に入るということで、
楽しい生活が送れるように祈ってます
二人ともいつでも遊びに来てください
ホームページ写真の変更はそのうちします
25周年記念でいただいたお花です
待合室に飾ってあります
先日、椎原眼科開院25周年の祝賀会がありました
院長先生のお話と、おいしい食事で、楽しいお祝いになりました
もうすぐ60歳になる院長先生には、ご家族から大きなケーキのプレゼントもありました
まだまだがんばって下さいね~
こちらも高千穂牧場の桜です
近くに住んでいながら、高千穂牧場の桜がこんなにきれいだということを初めて知りました。
桜と夕日
土曜日のお昼休みは、みんなで一緒にお昼ご飯を食べるのですが、
手作り弁当ではなく、宅配のお弁当を頼んだりするのが恒例となってます
土曜日に宅配してくれるところがあまりないので、同じお店が多くなったりしますが、
出前をしてくれる喫茶店を発見し、昨日は出前を取ってみました
鉄板で配達されたイタリアン(ピーマン抜きにしてもらいました)おいしかったです
みんなのカレー&オムライスもおいしそうでした~
リニューアルしてキレイになった『東苑』(鹿児島神宮入り口)ほとんどのメニュー出前してくれますよ
来週はどこのお店にしようかな
椎原眼科の入り口にある花壇
スタッフがお世話をしていて季節ごとにいろいろなお花を咲かせていますが
(たまにネギも植えてあったりおもしろい)
もうすぐチューリップが見頃です
何色が咲くかはお楽しみ
待合室のテレビでも、今回の地震に関するニュースが流れていますが、新たな情報を聞くたびに、被害の大きさを思い知らされます。
個人で出来ることは小さなことでも、みんなで行えば力になると思います。
被害に遭われた方たちが少しでも早く落ち着いて生活出来ますように。